Галерея краян
Click on links below to see Kraiany Gallery
|
Проведення Онбашіра в 2004 році:
Загальний розклад
●諏訪大社 上社
上社
御柱 |
曳行担当地区 |
山出し(4月2日〜4日) |
里曳き(5月2日〜4日) |
綱置場
出発 |
木落とし |
川越し |
御柱屋敷
到着 |
御柱屋敷
出発 |
建て御柱 |
本宮一 |
茅野市玉川・豊平 |
2日8:00 |
3日10:00 |
3日14:00 |
3日15:00 |
2日9:00 |
4日14:00 |
本宮二 |
諏訪市中洲・湖南 |
2日8:00 |
3日12:50 |
3日16:00 |
3日17:00 |
2日9:50 |
4日13:00 |
本宮三 |
富士見町富士見・茅野市金沢 |
2日8:00 |
4日9:30 |
4日12:30 |
4日14:00 |
2日10:40 |
4日15:00 |
本宮四 |
茅野市ちの・宮川 |
2日8:30 |
4日12:00 |
4日15:00 |
4日16:00 |
2日11:30 |
4日16:00 |
前宮一 |
茅野市湖東・北山・米沢 |
2日8:00 |
3日11:20 |
3日15:00 |
3日16:00 |
2日12:20 |
3日12:00 |
前宮二 |
茅野市泉野・原村 |
2日8:00 |
3日14:00 |
4日10:00 |
4日12:00 |
2日13:10 |
3日13:00 |
前宮三 |
富士見町本郷・境・落合 |
2日8:30 |
4日10:30 |
4日14:00 |
4日15:00 |
2日14:00 |
3日14:00 |
前宮四 |
諏訪市豊田・四賀 |
2日8:30 |
4日13:30 |
4日16:00 |
4日17:00 |
2日14:50 |
3日15:00 |
●諏訪大社 下社
下社
御柱 |
曳行担当地区
(期間中に変動) |
山出し(4月9日〜10日) |
里曳き(5月8日〜10日) |
棚木場出発 |
木落とし |
注連掛到着 |
注連掛出発 |
建て御柱 |
秋宮一 |
下諏訪(1,2,3,7,9区)→岡谷川岸→諏訪市上諏訪地区 |
10日9:30 |
11日15:00 |
11日17:30 |
8日10:30 |
10日 |
秋宮二 |
諏訪市上諏訪地区→岡谷市湊・川岸・長地 |
9日8:30 |
9日15:45 |
9日18:00 |
8日10:30 |
10日 |
秋宮三 |
下諏訪町(4,5,6,8,10区)→同町(2,3区)→岡谷市旧市内全地区 |
10日9:00 |
11日13:00 |
11日15:30 |
8日11:00 |
10日 |
秋宮四 |
岡谷市旧市内(岡谷、新屋敷、小尾口)→下諏訪町(4、5、8、10区)→同町全区 |
10日7:30 |
10日13:00 |
10日15:30 |
8日13:00 |
10日 |
春宮一 |
岡谷市旧市内(小井川、小口、今井、西堀、間下、上浜、下浜)→同市旧市内全地区 |
10日8:00 |
10日15:00 |
10日17:30 |
8日 8:30 |
8日 |
春宮二 |
岡谷市長地 |
10日8:30 |
11日11:00 |
11日12:30 |
8日 9:00 |
9日 |
春宮三 |
岡谷市川岸→下諏訪町(1,6,7,9区) |
9日8:00 |
9日14:15 |
9日16:30 |
8日 9:00 |
10日 |
春宮四 |
岡谷市湊 |
9日7:30 |
9日12:45 |
9日15:00 |
8日10:00 |
9日 |
2-4 травня 2004:

Створений : dmytro.
останні зміни: Понеділок 17 з May, 2004 21:26:59 JST dmytro.
|